-
企業動向
東京オフィスを移転しました
この度、業務拡大に伴い、東京オフィスを移転することになりました。新しいオフィスは動画講座の撮影スペースを備えており、今後はより一層、すぐれた学習コンテンツを集め、学ぶべき人に学ぶべきコンテンツを提供できるよう事業を進めてまいります。 移転後の東京オフィスの詳細 住所 〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南3丁目9番11-3F アクセス 東京メトロ日比谷線 恵比寿駅(5番)から徒歩8分JR山手線 恵比寿駅(西口)から徒歩6分 -
企業動向
大阪市実施の短期派遣チャレンジプログラムに参画し、大手企業から人材を受入れました
大阪市が実施する人材面の支援プログラム「V:DRIVE(ベンチャー・ドライブ)」に参画し、中西金属工業株式会社(本社: 大阪府大阪市、代表取締役 中西竜雄、以下NKC)等、大手企業から派遣された人材を受け入れ、6ヶ月間の短期インターンシッププログラムを開始したことをお知らせいたします。 当社では本取り組みにより、派遣された人材が、イノベーションに必要なマインドやスキルを、スタートアップ企業での実践を通して学べる場を提供するとともに、企業規模や業界の異なる多様な視点を取り入れ、事業の成長を加速させてまいります。 【V:DRIVEについて】V:DRIVE (参考URL: https://www.sansokan.jp/innv-jinzai/ )は、大企業等から中小・ベンチャー企業への人材の流動化(人材育成を目的とした期間限定の研修派遣、兼業・副業での参画、転籍等)を促進することにより、次世代人材の育成や中小・ベンチャー企業の成長加速等を図ることを目的に、大阪市(事務局:公益財団法人大阪産業局ほか)が実施するプログラムです。次世代リーダーとしての活躍が期待される大企業の人材を対象に、ベンチャー企業での業務経験を通じた研修機会を提供する「短期派遣チャレンジプログラム」(参考URL: https://www.sansokan.jp/innv-jinzai/semi/semi02.html )を10月から開始(6カ月間)しています。本プログラムでは、人材を送り出す大企業と受入先となるベンチャー企業とのマッチング、研修効果を高めるための業務内容の調整、集合型研修、定期的なメンタリング等、総合的な支援を実施しています。 -
企業動向
株式会社決断力にShareWisUを導入いただきました
管理職の決断力向上研修等を行う株式会社決断力(本社: 大阪府守口市、代表取締役 高島徹、以下決断力)がShareWisUを導入し、起業や新規事業の立ち上げに必要なビジネス会計の知識を習得できるオンライン学習サービス「商神」をリリースしたことを発表いたします。 【商神について】 商神は、起業家や新規事業担当者を対象に、事業の立ち上げに必須のビジネス会計の基礎知識が学べるオンライン学習サービスです。短く区切られた動画講座をスマホで受講できるので、事業の準備に忙しい方々にもスキマ時間を活用してご利用いただけます。 商神入会ページURL: https://shoushin.share-wis.com/memberships/new商神入会料: 49,800円(受講可能期間6ケ月間) 商神のサービスは、法人向け動画コース配信システム「ShareWisU」で構築されています。入会料の決済機能、入会後プレミアム講座の決済機能、受講者の管理、スマートフォンアプリからの利用等、商神が目指す、会員向けオンライン学習サービスに必要な機能をトータルで提供できることから、ご採用に至りました。 シェアウィズでは、今後も動画コース配信サービスを構築したい事業者様、eラーニングシステムを導入したい企業様に、ShareWisUの提供を進めてまいります。 -
企業動向
LOCOBEEと提携し、オンライン日本語学習サービスNIPPON★GOをリリースしました
インバウンド向けメディア・アプリの企画・開発・運営事業を展開する株式会社LOCOBEE(本社: 東京都品川区、代表取締役: 大田健二、以下LOCOBEE)と提携し、ベトナム人向けに無料のオンライン日本語学習サービス「NIPPON★GO」をリリースしました。 NIPPON★GOサイト: https://locobee.com/mag/nippongo/ 本提携は、今後益々増加が見込まれる日本で働くベトナム人の方々に、日本語等の学習コンテンツを提供する取り組みであり、LOCOBEEが運営する訪日・在留ベトナム人向けWebマガジンLocoBeeの60万人以上(2019年8月時点)のユーザーに、シェアウィズのベトナム人向けのコンテンツを配信してまいります。「NIPPON★GO」はシェアウィズが提供している法人向け動画講座配信システムShareWisUをベースに開発され、PC、スマホ、タブレット等から利用することができます。 LocoBeeについて 訪日・在留ベトナム人向けのWEBマガジンで、日本のニュース、観光、留学や就業、文化、グルメ、ショッピング等の情報を毎日配信しています。 https://locobee.com/mag/vi/ 月間900,000PV/600,000ユーザー(2019年8月) -
企業動向
ベトナムワークスラーニングと提携し、ベトナムでの動画講座の配信を開始しました
ベトナム最大規模の人材サービス会社Navigos Group Vietnam JSC(本社: ベトナム ホーチミン市、以下ナビゴス)が運営するオンライン学習サービス「VietnamWorks Learning」(ベトナムワークスラーニング)のコンテンツパートナーとして、ベトナムでの動画コースの配信を開始しました。 シェアウィズでは、外国人向けの日本語学習オンラインコースを中心に、欧米やベトナム向けにコースの販売を行ってまいりました。この度、ベトナム向けのコースの展開を強化するために、VietnamWorks Learningのコンテンツパートナーとして、VietnamWorks Learning上でのベトナム語に対応したコースの配信を開始しました。今後は日本語学習以外の分野の新規コースの拡充を進めるとともに、既存コースのベトナム語対応を強化し、優れたオンラインコースをベトナムの方々に提供してまいります。 VietnamWorks Learningについて VietnamWorks Learning (https://learning.vietnamworks.com )はナビゴスが運営する、キャリアアップに役立つ実践的なスキルが学べるオンライン学習サービスです。教育業界のパートナーと連携し、プロフェッショナルなオンラインコースをベトナムの学生、社会人に提供しています。 -
企業動向
コースベース社と提携しました
次世代LMS「Coursebase」を運営するコースベース株式会社(本社: 東京都渋谷区、共同代表取締役社長 ジョン 英誉 マーティン、ビリー 昂祐 マーティン)と提携し、Coursebaseを通じた、法人向けのオンラインコースの配信を開始しました。 「ShareWis」に掲載されたプラグラミングやビジネススキル等、多分野に渡る300以上のオンラインコースを「Coursebase」を導入している企業向けに販売します。 コースベースについて コースベースが提供する「Coursebase」は、企業研修を効率的に運用するためのクラウド型のラーニングマネジメントシステム (LMS) です。優れた操作性と利用者の高い研修完了率が特徴で、各業界の大手企業を中心に導入が進んでいます。 Coursebase: https://coursebase.co 本提携の背景 私たち、株式会社シェアウィズは、「学習コンテンツの流通を最適化し、学ぶ希望が見つかる場所をつくる」を企業のミッションとして掲げ、優れた動画教材を法人、個人を含めたさまざまなチャネルで配信しています。 本提携は学習コンテンツの流通チャネルの強化の一環として行われるもので、「Coursebase」を利用する大手企業向けに、「ShareWis」に掲載されたオンラインコースを配信します。 シェアウィズでは今後も学習コンテンツの流通を加速するパートナー開拓と、流通チャネルの強化を行うとともに、大手企業等にオンラインコースを配信したい講師、研修企業、出版社を積極的に募集してまいります。 コースの掲載については下記から募集を行っております。https://support.share-wis.com/ja/conversation/new -
企業動向
弊社のミッションを改訂しました
株式会社シェアウィズは2019年2月2日で創業から7年を迎えました。 7年目の節目に当たり、今後、将来にわたって弊社が取り組むべきミッションを下記の通り改訂いたしました。 旧): 学ぶ希望が見つかる場所をつくる 新): 学習コンテンツの流通を最適化し、学ぶ希望が見つかる場所をつくる この改訂は、弊社が今後注力すべき領域は何であるか、また、どのような体験をご利用者の方々に届けていくのか、を明確にすることを企図したものです。 世界中のさまざまな学習コンテンツの流通を最適化し、素晴らしい先生や人生を変える書籍との出会いといった体験が多く生まれる場をつくること、そして、その場を訪れた人々が、学びを通じて未来への希望を見出し、それぞれの明日へ向かって力強く歩んでいける社会を実現することを目指し、今後も事業に取り組んでまいります。 -
企業動向
資本金変更のお知らせ
当社は平成30年3月30日付で下記のとおり、資本金を増資いたしましたことをお知らせいたします。 資本金:47,649,428円(変更前:17,649,428円) -
企業動向
大阪本社を移転しました
この度業務拡大により、大阪本社を移転いたしました。 新しい事務所の住所は下記の通りです。 〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺町3−2−7 第一住建南久宝寺町ビル402号 Google Map: https://goo.gl/maps/zrfUyi76AuN2 電話番号に変更はございません。 電話番号: 06-6125-5834 お近くへお越しの際は、是非お立ち寄りください。 -
企業動向
エン・ジャパン株式会社からの第三者割当増資を実施
オンライン学習のShareWisがエン・ジャパンから資金調達を実施 ― 両者の強みを融合し、既存事業の拡充・新サービスの開発を推進 ― 学びが見える無料学習サイトShareWis(シェアウィズ)、オンライン教材のマーケットプレイスACT(アクト)を運営する株式会社シェアウィズが、人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社からの第三者割当増資を実施しました。 学びが見える無料学習サービスShareWis(シェアウィズ)、オンライン教材のマーケットプレイスACT(アクト)を運営する株式会社シェアウィズ(本社 大阪市中央区、代表取締役 辻川 友紀、以下シェアウィズ)が、人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二、以下エン・ジャパン)を引受人とする第三者割当増資を実施したことを発表いたします。 【本資金調達の目的】 今回の資金調達は、シェアウィズが運営する無料学習サービスShareWisおよび教材販売サービスACTのサービス改善に向けた人材の採用、および業務提携を通じた、エン・ジャパンが運営する中小企業向け定額制研修サービス「エンカレッジ」のオンライン版サービスの協同開発を目的としています。 【ShareWis / ACTについて】 ShareWis(http://share-wis.com )及びACT(http://act.share-wis.com )は、社会人をターゲットにしたオンライン学習サービスです。ShareWisは「知識の地図」と呼ばれる独特なインタフェースにより、学びたいものとの「出会い」を促進する無料サービスで、ACTはスキルアップにつながるオンライン教材の購入、販売が行えるマーケットプレイスです。 【エンカレッジについて】 エンカレッジは、 2010年1月からスタートした中小企業向けの定額制研修サービスです。「その場限りの教育で終わらせるのではなく、その後の社員の行動変容、そして会社の活性化・業績向上といった成果につながる教育」を提供し、バラエティに富んだ120種類以上の講座を取り揃え、これまでに約1000社の企業、11万人を超える方に活用されています。 【引受人】 商号 エン・ジャパン株式会社 代表者 代表取締役社長 鈴木 孝二 所在地 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー